柴犬蓮の港町

柴犬蓮の日常をイラストと漫画で綴ります

ライバルはスマホです!

以前見た動物バラエティ番組で、『お留守番中のわんちゃんは一体何をしているのか』隠しカメラで撮影するという企画がありました。その中で何頭かのわんちゃんは、ご主人の姿が見えなくなるとすぐにリモコンを引っ張りだしてきて、ガシガシと噛んで壊してしまいました
その番組によるとリモコンを壊すという行動は、普段ご主人がリモコンを手にしているのを見ているわんちゃんが、『嫉妬』しているからこそ起こす行動だそうです。
なるほど、わんちゃんにしてみれば、リモコンに大好きなご主人を取られる気持ちになるのでしょうね

しかし蓮君の場合は、嫉妬する相手はリモコンではなくスマホです❗️

またお父さんアイツ(スマホ)と遊んでる!
image


ソイツ(スマホ)なんかポイしちゃって!
image


よし、勝った!
image


…う〜ん、今の所、蓮君の『最大のライバル』はスマホの様です
お父さんが邪魔をされずにゆっくりとスマホを見れるのは、蓮君がオヤツに夢中になっている時と、遊び疲れて眠っている時くらいですね。
いつになったら邪魔をされずに済む様になるのでしょうか…それはそれでちょっと、いやかなり寂しくなる気もしますけど。

image


にほんブログ村 犬ブログ 赤柴犬へ
にほんブログ村

柴犬ランキングへ



蓮の『オラオラスイッチ』

只今1才5ヶ月、お散歩だけでは遊び足りない蓮君は、毎日夕食の後にお父さんを遊びに誘います。
image

この遊んでおねだりに負けたお父さんが相手をすると……それまでの様子から一転、オラオラスイッチON‼️
よっしゃ〜かかってこんか〜〜い❗️
image

オラオラオラオラァ〜〜〜❗️
image

…そしてお父さんに押さえられ…
すみません、調子にのりました

ここまでが毎日のお約束の儀式。
image

昔は『わんちゃんは人間に例えると1才で大人』と言われていた時期がありましたが、蓮君の年齢の場合、今では大体小学生から中学生まで位だそうです。(体重で異なり、大型犬ほど成長が早い)
人間の男の子でいえば、ちょうどヤンチャをする年頃ですね❗️
まだまだ育ち盛りヤンチャ盛りの蓮君、今日もお父さんの遊びの相手、よろしくね

キシリトール、気をつけて!

先日友人が、飼っているわんちゃんがキシリトールガムを食べちゃった、という話をしていたのでここで一言。キシリトールは、玉葱やチョコレートと同じ様にわんちゃんには与えては危ない食材だそうです❗️友人は『知らなかった❗️』と言っていましたが、私も最近まで知りませんでした。蓮君が加入している保険会社からのメルマガに書いてあったんです。なんでもキシリトールを与えると、インスリン分泌が刺激されて低血糖の症状ふらつき、痙攣などを引き起こすとか……。怖いですよね。他にも、ブドウやレーズンも食べたことで腎臓に障害が出た例があるそうですよ。ブドウはこれからの季節多く出回りますし、それ以外にもあまり知られていないけれど、わんちゃんの体に良くない食材があるかもしれません。私達飼い主が充分に注意しなくちゃいけないですね❗️

我が家の地方では、今日は朝方まで雨が残っていました。また夕方から降るそうですけどね
蓮君も昨日の雨で濡れたのに懲りたのか、窓の外を眺めてお天気チェックをしていました
image

早く梅雨明けして欲しいけれど、毛皮族にとっては人間以上にツライ猛暑がやって来るかと思うと……
少しでも、快適に夏を過ごせる良い方法を模索中です
image

スマホをいじってると、必ずそれよりも僕と遊んでよ!と言ってくる蓮君なのでした
プロフィール

ranatan

読者登録
LINE読者登録QRコード